ソムリエの米野さんと熊本県酒造研究所社長山下が毎月銘柄の違うお酒を飲みながら、
お酒にまつわる四方山話をお伝えする「宅飲みの旅」
今回は阿蘇の酒れいざん!
早春限定発売の【 新酒「春待酒」ささにごり 】をテイスティングします。
是非ご一緒にお楽しみ下さい。
午後6時からの30分間、夕飯の前にちょっとご覧になって下さい。
ご視聴になりたい方はズームウェビナーの簡単な登録でご覧になれます。
ぜひ一緒に日本酒を楽しんで参りましょう。
Zoomウェビナーのご登録はこちらから
https://zoom.us/webinar/register/WN_4HxeklK9QAWBJvEo1n8Mjw
開催時刻:2021年3月27日 06:00 PM 大阪、札幌、東京
トピック:宅飲みの旅 第2回
是非ご覧ください。
コロナ禍で家でお酒を飲む機会が増えています。 今までは飲食店さんでお勧めの日本酒を飲んでいた方が、家飲みをされるにあたって、 「どんな器で飲んだら良いのだろう」「どんな温度で飲んだら良いのだろう」「つまみはどうしよう」「どの銘柄がお勧めだろう」 といった数々の疑問が湧いてくると思います。 そこで!ソムリエの米野さんと熊本県酒造研究所社長山下が毎月銘柄の違うお酒を飲みながら、 飲み方のアドバイスやお酒の四方山話をお伝えします。 午後6時からの30分間、夕飯の前にちょっとご覧になって下さい。 ご視聴になりたい方はズームウェビナーの簡単な登録でご覧になれます。 ぜひ一緒に日本酒を楽しんで参りましょう。 Zoomウェビナーのご登録はこちらから https://zoom.us/webinar/register/WN_CRfi0vf2TqqL_jaM5R2PlQ 開催時刻:2021年2月20日 06:00 PM 大阪、札幌、東京 トピック:宅飲みの旅 第1回 通潤編 是非ご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、弊蔵では1月・2月のお休みを不定休とさせて頂きます。
詳しいお休みにつきましては、下記カレンダーをご覧ください。
大変ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
新酒の仕込みも順調に進む中、通潤 新酒の頒布会セットの予約受付を今年も開始いたしました!
2021年1月~2月にかけてお届けするお酒は、どれもこの頒布会でしか飲めない、特別なお酒ばかり!
受付締切は2020年12月31日までとなっております。
蔵人の思いが詰まったお酒、是非お求めくださいませ。
↓詳しくはこちらのページから御覧ください↓
https://shop.tuzyun.com/shopdetail/000000000119/
オンラインショップにて、PayPay決済の利用が可能になりました!
弊蔵オンラインショップでは、他に
・クレジットカード
・AmazonPay
・代金引換
・銀行振込
・コンビニ決済
のご利用が可能です。
日頃より通潤の製品をご愛顧頂き誠に有り難うございます。
さて、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響で酒の販売量が大幅に減少しております。
今年はウンカの大量発生で米の収穫量も少く、日本酒在庫の回転を良くする為、
今年度限り思い切って大幅減産をすることにいたしました。
そのため、お客様が毎年楽しみにして下さっている新酒を一部お届け出来ない事態となりました。また酒粕に関しても大幅な減産となります。
楽しみにして頂いている皆様には大変申し訳ありませんがご理解の程宜しくお願い致します。
今年は例年以上にご満足頂ける酒造りとサービスに努めて参りますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
今期休売の商品
・雲雀吟醸無濾過生原酒 720ml(JAN 4996946005352)
・雲雀吟醸無濾過生原酒 1800ml(JAN 4996946005369)
・初神成蛍丸 370ml(JAN 4996946005017)
・純米大吟醸無濾過生原酒 720ml(JAN 4996946004157)
例年通り発売する商品
・初めのいっぽん 720ml(JAN 4996946004157)
・初めのいっぽん 1800ml(JAN 4996946002153)
・寒造り新酒ヌーボー 370ml(JAN 4996946006380)
・寒造り新酒ヌーボー 720ml(JAN 4996946006373)
・雲雀純米無濾過生原酒 720ml(JAN 4996946006342)
・雲雀純米無濾過生原酒 1800ml(JAN 4996946006151)
商品の内容を一部変更して発売する商品
・通潤頒布会
例年4本お届けしておりましたが、3本のお届けで金額を変更致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止策として、通潤酒造ではガイドラインに基づき下記のとおり対策に取り組んでいます。
1,マスク着用
2,入り口での検温・アルコール消毒
3,オゾンガス発生器の設置
4,定期的な換気
5,飛沫防止パネルの設置